2011年7月31日日曜日

2011/7/31日曜日のコンバット

17:30 60分マスタークラス。Uさん。

並んでいるときKさんから、「金曜日2曲新しかったですよ」という情報をいただき悔しい思いをしたのですが、今日はそのうちの1曲があったようです。

本日のクラスは21人。これくらいの人数の方が動きやすいので好きです。

BC19-1 I Like Chopin (Rainy Daze)。

前屈からスタートして、起き上がったらフロントスタンスから右ジャブ、左ジャブと繰り返していきます。
ダイナミックストレッチが特徴的です。

BC14-2 Smooth Criminal。



これが金曜日にもあった曲。
なんとなく、以前にもやったことがあるような気がしますが、きっと私は1年はやってないです。
スタジオで聴いたときはスムクリとは気づきませんでしたが、ロッカールームでKさんに教えていただきました。このスムクリ、最新のBC48-2でもありますよね。まったく曲調が違います。
マイケルの広がりを感じます。

BC17-3 Move Your Ass。

"Come on!"であおって、アッパーからです。
フックで"Ye~ah!"も力を込めて。

BC17-4 Rhythm Is A Dancer 2003。

ジャブ、クロス、ジャブでスタート。
横へのステップの時に、"アーァ!"と手を広げるオプションがありますね。外側の手のフックと、内側の足のフロントキック。

BC14-5 Big In Japan。


対面曲。いきなり、前にジャブで進んでいき、最後はジャンプ!

BC20-6 Cult Of Snap!。

♪オー、リー、オーと腰を振りますね。これはオプションなのか、正規のコリオなのか。長津田では全員必須の雰囲気です。
今日は「宇宙人だ!」「シェー」のオプション、できました。(笑)

BC20-7 I Don't Need Nobody。

いきなり前に進んで、後ろ脚のニーキック。

BC13-8 Symphony N° 9。
土曜日もありました。
最後のキメは、ガッツポーズ、ダブルブロック、右正拳突き、でいいのかな。

BC42-9 Fire Burning。

仰向けでのクランチからスタート。上半身を挙げたまま、肩を床に着けずに3回同じ方向にひねり、おなかを絞ります。
後半はホバー、そしてプッシュアップ。プッシュアップを3段階で下ろして終わり。

BC42-10 Second Chance。

右足前のスタンスから、ブロック、後ろを振り返ってダブルブロック、右手で構える。
最後はムエタイガードで終わりです。

今日はMP3を貼ってみました。
コンバット音源のようですので、聴き馴染んだ曲ですね。

体重:63.4 (Before) → 62.4 (After)
SK

2011年7月30日土曜日

2011/7/30土曜日のコンバット

9:00 45分。Uさん。

前日の金曜日、突然別件が入ってしまい、出席ならず。
帰ってきて寝る前にYouTubeでコンバットの曲を聴いたら火がついてしまって、全く予定していなかった土曜日のコンバットに出てきました。

土曜日の朝は混むのが常ですが、周りの人の会話を聞いていたら今日は特に混んでいたとのこと。
私のところからざっと数えたところでは、48人ぐらい入っていたようでした。
長津田のスタジオにこれだけ入ると、結構な混雑です。

BC16ボーナスのScooter Nessajaからスタート。
右を向いて足のストレッチからです。

BC-15-2 Impossible Mission。
映画『M:I』の曲ですが、音に合わせてジャブ、ジャブ、クロス、フロントキックx2、後ろの手のフック、前の手のフック。

BC15-3 Calling From Tokyo。
パラパラの曲です。
オプションの手は、パーで開いてやるようです。指をさしてました。(汗
パラパラですもんね。

BC19-6 Maniac 2002。
"She's a maniac, maniac on the floor."
踏み込みながら、ジャブを出すカタをゆっくり確認するところから始まります。

で、今日はUさんにしては新しい曲がありました。
BC13-8 Symphony N° 9。

第九です。
これ、Mさんが何か特別な時によくやってました。
ジャブ、ボディ、ジャブ、ボディを「ハイ! ハイ!」って掛け声をかけてました。
最後のキメは、フロントスタンスで左ジャブ。

体重:63.8 (Before) → 62.8 (After)

2011年7月29日金曜日

取材拒否の店『北品川』

今日も北品川。ここは昼時でもサラリーマンで混雑しておらず、旧東海道ということで雰囲気もよいところが好きです。

で、今日は北品川の『北品川』。
食べログによると、フジテレビの深夜番組『取材拒否の店』で出てきたらしいです。
夜は一見さんお断りだそうで、ランチは普通に営業しているのだとか。
ということで、同僚と話し、じゃぁランチに通って、夜にも行ってみるか、ということで行ってきました。

今日は雨がポツポツ降る日。
外にかかっているメニューも濡れてます。


店内は明るく、白木のテーブルで清潔感が漂っています。クーラーもちゃんときいていて、最近のジトジトする季節でもすぐに帰りたくなる感じはありません。
席は、25席はあったような感じでしょうか。
12:05ぐらいの到着でしたが、先客は1人でした。
なお、13:00近くだとランチタイム営業が終了するので、行かれる方は時間に注意です。

注文したのは『十和田ポーク ロースとんかつ定食』 1,800円。
もともととんかつ屋さんだったそうなので、懐事情があるものの、とんかつははずせません。


が、今日は1つしかないそうで、店主お勧めの『エビフライ定食』 1,300円をプラスして、同僚とシェアすることにしました。

まず、とんかつはとっても肉厚。そして、塩で食べるようにと店主から指示されます。
味は、塩で食べていることもあって、甘い。食感はポークソテーのような感じです。
また、豚肉であるにもかかわらず、柔らかくて肉汁もたっぷり。

エビは頭を取らず、塩を振って全部食べるようにとのこと。
パリパリしていますので、これは食べられます。また、ちょっと驚いたのは、知らないうちにしっぽまで食べてしまっていました。もちろんしっぽまで食べられるのですが、普通ならしっぽならではの違和感があるのですけれども、これを全く感じさせません。

このほか、定食ですので、ご飯とお味噌汁が付きます。
お味噌汁は赤だし。


と、ランチの話題はここまでなのですが、本日、あることから機会を得まして、夜にもお邪魔させていただくことになりました。

ここはランチのブログなので少しだけ書いておくと、まずメニューはありません。
その日に一番いいものを仕入れて出してくれます。完全にお任せ。
ビールもありますが、お酒はワインが主体。本日は、下のもの。

イタリアワインで、アンジェリカ、2006年、白。
日本ではきっと、ここでしか飲めないでしょう、ということでした。
で、アンジェリカはそのワイナリーの奥様の名前だとか。白はこの種類だけ。また、モーツアルトを聴かせているとのこと。
ワインの銘柄には全く詳しくないですが、色は濃くて、味もしっかりした、とてもよいワインでした。
青森のヒラメが出たのですが、これとよく合う。魚料理には白、なんていう軽薄な理由ではなく、料理それぞれに合わせて、選んでいただいているようなピッタリとしたセレクションでした。


店主は、ランチの時もそうなのですが、よく話しかけてきます。
「おいしいです」なんていう月並みな返事だけではなく、どうおいしいかを表現できるボキャブラリーが必要。
また、一見さんお断り、メニューなしですから、こだわりのお店です。

「二八の法則」ってありますよね。
8割のレベルまでは2割の努力で到達できる。
でも残り2割は難しい。
こちらのお店で出されるものは、この2割を埋めて来ているレベルです。
全品、最高のレベルで出されています。

2011年7月27日水曜日

昭和のおうちにいるような『クロモンカフェ 』

今日も北品川。
歩いていて気になった、クロモンカフェに行ってきました。

この建物の2Fがお店です。
そもそも惹かれたポイントは
  • 2Fなのに、道路から目立つ手書きの看板で誘ってる
  • 古い建物だけど、清潔感がある
  • 「となりの八百屋さん定食」
の3つ。オーガニックとか野菜たっぷりなんとか、とかコンセプトを持ったお店が増えてますが、それを自然にやってそうな感じがありました。

店の前に掲げてあるメニュー。


3種類のみです。

お店の玄関。


こちらの玄関から入ります。玄関の場所はすぐわかります。


玄関を入ったらすぐにこの表示。
普通のお宅です。

下足箱はこの看板の裏。
私はわからずそのまま2Fに持ってあがってしまいましたが、店員さんに親切に教えてもらいました。

階段には蚊取り線香。


店内は、こんな雰囲気。


ご覧のとおり、座敷そのものです。
テーブル席は1席だけあって、廊下に設置されています。2Fから外を見下ろせるところにありますので、この席は特等席でしょう。このほかは、畳の上にテーブルというか飯台に座布団という店内。

この写真を撮った反対側には、ボビンのついた電動ミシンや、三味線(?)もあり、生活感まで感じられました。
また、扇風機でお分かりの通り、エアコンは入っておらず、アルミサッシの窓は全開。
すだれもありましたが、今日は曇りのため、巻き上げられていました。

さて、注文したのは、『八百屋さんの定食』 780円。


右側はそうめんですが、夏らしくナスが載っています。味はしっかりしていました。
左は温かいスープです。これは、野菜から出したスープのようです。

このあと、やさい丼(?)が出てきます。


写真は、中のご飯を見せるために、少し触っています。
味は素朴です。誤解を恐れずに書けば、おいしくするために何か特殊な味付けはしていません。ですので、「旨いっ!」っていう感想は不似合いで、「体によさそう」がピッタリかと。


私が行ったときには、社員証をぶら下げた近くに勤めていると思われる男性客がおひとり様ランチで来ていました。みんなでワイワイ行くのではなく、まったり一人で行って、静かに食事するのがよいと思います。

店員さんはとても親切。
先に靴を持ってあがってしまったことを話しましたが、初めて訪れたということで、お店のシステムをいろいろ教えていただきました。


ところでこちらのお店、壁掛け時計がかかっているのですが、15分遅れていました。
時間が決まっている方は、要注意かと思います。

2011年7月24日日曜日

2011/7/24日曜日のコンバット

17:30 60分マスタークラス。Uさん。

今日のクラスは27人ぐらいでしたから、いつもの日曜日という感じでしょうか。

スタジオの中の自分の立ち位置は、時々気を遣います。
私は汗かきなので、タオルや水、床拭きマットが一番近い最後列が定位置です。
でもいつもの場所にほかの方がいらっしゃると、前に来ることになり...。
私がいることで、後ろの人がミラーに写らないとか、イントラさんが見えなくなるとかは、いけませんからね。
ところでみなさんは、ミラーを見ていらっしゃいます?
私はミラーを見ないと、自分がちゃんとできているか心配になります。

さて、今日の内容。
いつものパターンだと金曜日のコンバットと結構内容がかぶるのですが、最近Uさん頑張っていて、バックナンバーをいろいろ混ぜてくれています。

BC29-1a Thank You (Radio Edit)。


足をそろえての横の左右ジャンプが印象的。
また、ダブルナイフ、この曲にもありました。

BC29-1b Smells Like Teen Spirit (Vol 2 The Floor Mix)。


左右の斜め前にニーキックをしたりする動きが印象的です。
この曲を聴くと、コリオが自然と浮かびます。

BC29-2 Action。



BC29-3 Fly Away。
(動画なし)

長津田コンバッターならご存じのはず。
前に進んでいくとき、ピースした手を目に当てるオプションのアレです。

BC25-4 Jigga Jigga (Flip & Fill Remix)。


オカリナに合わせて、両手を大きく広げて回します。
サイドキックに入る前には、しっかり腕をガード位置に持っていくとカッコイイです。

BC25-5 Power Of Love。
(動画なし)


今日も楽しいコンバットでした。
終わったときにはまだ外が明るいのが、盛夏の時期を感じさせます。


営業時間変更の案内を受けた方もいらっしゃるようですが、日曜は19:00に閉店になるんだとか。
そうすると18:30に終わるこのコンバットがどうなるのかとても気になりますけど、聞いてみました。
そうしたら、9月以降もこの時間でコンバットをやるとのこと。
ホッと一安心。
でも、30分で着替えて外に出ないといけませんね。

あと、多目的ルーム、もう見られましたでしょうか?
3Fのゴルフレンジの奥にありますので、ぜひまだ見ていない方はご覧になってみてください。
第2スタジオではない理由がわかります。(笑)

体重:63.4 (Before) → 62.4 (After)
SKs

2011年7月22日金曜日

2011/7/22金曜日のコンバット

22:00 60分マスタークラス。Uさん。

私は平日勤務の会社員なので、金曜日は勤務日に当たり、コンバットの時間に確実にいられるわけではありません。今日も20:00までミッドタウンというスケジュールで危なかったのですが、何とか間に合いました。

さて、今日の参加者は16人。今までになく少なかったです。お仕事忙しかったり、用事があったりされた感じでしょうか。
でも、いつも見かける方の多くは参加されていたような印象です。週末にこのコンバットのクラスに出ると、プログラムそのものもそうですが、見知った方々に交じるだけでホッとします。

BC28-1a Listen To Your Heart。

胸の前で、ボールを抱えるようにするカタが特徴的。
サイドに押し出して戻すとき、つま先をあげるのは正しいのかな??

BC28-1b Trouble。

リズムに乗って、サイドにステップ&キック。戻って、クロスジャック。

BC28-2 The Final Count Down。



おきまりのThe Final Count Downですが、今日はインストラクタービデオを掲載。
Cohen夫妻が若い! (笑)
バックハンドや、三角移動、腰を落とし方など、とっても参考になります。

BC28-3 Come With Me (Hixxy Remix)。


長津田コンバッターなら、ぜひ見てみてください。
Rachaelがやってること、Rさんがオプションのようにやってますよね。あ~、これかぁ、って気がつきます。Rさん、すごいなぁ。
あと、Danのバックステップがちょっと面白い。真似てみようかなぁ。

BC28-4 Push It Again。

最初にジャンプキックの練習から入ります。
ホライゾンタルチョップから、ライジングブロックもカッコイイですね。

BC28-5 Hymn。

サークル曲です。
"Give us / This day"で両手を胸の前ですくい上げ。
"All that you showed me"でその手を下げる。
"The power and the glory"で、前の手だけを挙げ
"'Till my kingdom comes."で、その手を前に押し込む!

BC29-6 Vogue。


MikuMiku Danceは、ぞうきんを絞るような感じではないですね。
Tさんのイメージさせる指導、Sさんが思い出させてくれました。
先日もこの曲があったのですが、ダブルナイフから始まるカタのところはカッコよく決めたいところです。
が、こんなもんかなぁと思っていた自分のコリオは、Sさん見てるとまだまだだと気づかされます。
今回はSさん見て研究してたのですが、構え方もまだ違う。
そもそもきれいなSさんと素材が違うという根本的な問題じゃないかと思い始めてますが。(苦笑)
でも、カッコいいコリオ目指して頑張ります!

BC29-7 The Trooper。

途中のサイドエルボーからテンションが上がります。
「オーオーオーオーオーオーオーオオー」

BC29-8 Heartbeatz (Re-Con Remix)。

来た来た、Heartbeatz。(笑)
今回のYouTubeは、オリジナルじゃなく、ボディコンバットと同じ曲で。
"And my heartbeatz / Just like a drum / And my heartbeatz / It goes boom boom boom"
オプションはいろいろですよね。少なくともゴリラにならなければ。
恋する気持ちからくるドラムのような鼓動を表現できればいいのですから。
で、ちょっと最近私は周りの皆様と違うオプションでやってます。

BC28-9 Switch。

リズミカルにクランチ。
横を向いて、脇を鍛えるため、リズムに乗って手を大きく体の動きに合わせて動かします。

BC28-10 Because Of You。

1曲目でやった、ボールを胸の前で優しく抱え込むように両手を上下にかざし、最後にその手を片方ずつ解いて行って終わりです。


ところで今日はAさんの等身大(以上?)のポスター(?)が公開されました。
前の鏡の中(こちらから見てUさんの左あたり)に入っています。
興味のある方は、イントラさんに言って見せてもらうとよいでしょう。


体重:64.2 (Before) → 63.0 (After)
S

2011年7月21日木曜日

北品川の天ぷら

今日は土用の丑の日。うなぎを食べるのが一般的でしょうが、品川では特にめぼしいところは見当たらず。
何にしようか思案していたら、うなぎから穴子を連想しまして、久しぶりに天ぷらを食べに北品川に足を延ばしてみました。北品川はその歴史から、船宿が多いらしく、天ぷらも有名だとか。

北品川は港南口のオフィス街に勤める方もランチエリア。ランチタイムが12:00-13:00キッカリという方でも、お店で待たなければ時間内に行って帰れます。

今日は行ったことのない三浦屋にしました。
ここは、アド街ック天国でも9位になり有名なようです。
食べログの口コミでも、「ここのを食べたら他では食べられない」とか「お父さんに連れられてランチに」と言った書き込みがあり、それも背中を押した理由です。

なお、先に書いておくと、私は天ぷら大好きです。

オフィスから歩くこと10分近く。
今日は台風の影響もあり、東京は25度程度の気温で曇りの天気。歩いても気になりません。

ツタの絡まる長屋風の建物の一角に、お店はありました。

12:50ぐらいにお店に着きましたが、先客は6人。
カウンターというか、壁に向かって食べる席が3席で、あとは座敷です。
詰めても全体で14席ぐらいだったかと思います。
私は座敷の方に案内されました。
席数はそんなにないですから、ほぼ相席になるでしょう。

きたないという話でしたが、最近のこぎれいなレストランに比べれば薄汚れた感じがするのかもしれませんけど、油を使うお店ですので、普通ではないでしょうか。不潔な感じは全くしません。

注文したのはさかな丼 1,100円。

穴子、めごち、きす、ししとう。
これに、しじみの味噌汁と漬物がついています。

見た目の量は、そんなに多くありません。むしろ、若干小さく感じる程度。
大盛りは+100円のようです。

肝心の天ぷらですが、これはおいしい!
めごち、きすは、身がふわっふわ。本当にこんなにふわっふわなのは初めて食べたくらいです。
穴子は若干臭みあり。でも、この方が新鮮なように感じました。
たれは甘口。濃くもなく辛くもないので、関西人の私にも口にあいます。

総評価としてはAAAのランクかと。
カジュアルでもよい関係の人と、「おいしい天ぷら、食べに行く?」と誘いたいときにいいお店です。

2011年7月20日水曜日

品川のカレーハウス

台風が近づく中、雨にぬれずに行ける港南口のカレーハウス キラリに行ってきました。

ここは先日紹介した やまや の下の階にあるカレーハウスで、これまた人気店のようです。

私が入ったのは12:00少し前ぐらいでしたので、待つことなく座れました。
店内は狭く、カウンターかテーブル席ですが、テーブル席でも相席が当たり前のようです。私も、見ず知らずの男性と相席になりました。
人気店のためか、食券機があり、ここで買ってから厨房のお兄さんに直接渡し、そのあと席に案内されるという流れです。
席にはすでに、水とサラダがセットされていました。

初めての私が注文したのは、ビーフカレー 800円。食券機の一番左上にあったメニューだから、きっとこれが一番人気なんだろうという予想です。

注文したメニューはどれも、席に着いてから1分以内に出てくるという速さ!


大きくて浅いお皿に盛りつけられて出てきます。
ご飯が余ってカレーが足らないということは全くないです。
味は辛目で、インドカレー専門店のような味ではなく、日本のカレーハウス!っていう味です。ビーフはサイコロのような感じではなく、焼肉を思わせるようなちょっと肉厚な感じ。ちゃんと柔らかくて、煮込んであります。数も多く、ルーだけで食べてる、なんてことはないです。

ボリュームはそれなりですが、ガッツリ食べたいときには大盛りがよいでしょう。

あと、コーヒーかコーラがついています。なぜか圧倒的にコーラを頼む人が多かったです。
オフィスでコーヒーばかり飲んでるからでしょうか? (笑)
このドリンク、持ち帰りもできるようです。店員さんに「コーヒーかコーラか選べますけど」と言われたとき、お隣さんは「持ち帰りでアイスコーヒー」とオーダーしていましたので。

客層はほぼ男性です。
でも、ここを紹介してくれたのは、会社の女性だったんですけどね。

2011年7月19日火曜日

2011/7/19火曜日のコンバット

9:30 60分マスタークラス。SGさん。

今日は平日でしたが、会社のビルが節電で全館一斉休館のため出社あいならずということになり、これ幸いにとかねてから参加したかったSGさんのコンバットマスタークラスに出てきました。

長津田は台風の影響があり、コンバット参加者も少ないのではと予想していましたが、32人ぐらいおられました。普段の金曜日の夜よりも多いです。
年齢層は、比較的人生の先輩方が多いような印象でした。
男性は私を含めて7人。平日の朝ですから、やっぱり少なめですね。
私は、しっかりSGさんの真正面のポジションを確保させてもらいました。
正面近辺だと、スタンスが右でも左でも、コリオを確認しやすいのです。


クラスでは最初に、初めての方、久しぶりの方の確認をされました。
今日は、コンバット初めての方はおらず。久しぶりの方は1人いたようでした。

BC35-1 Amazed (Pascal Mix)。


水をすくい上げるようにして胸の前で両手を持ち上げ、そのまま両手を前に出します。
軽やかなウォーミングアップ曲で、とっても久しぶりにやった気がします。
"Every time our eyes meet"って、完全に空耳で「エビ玉アイズミックス」に聴こえるんですよねぇ。
そんなことありません? 私だけ?

BC35-1 Tick Tick Boom。


シザーズが特徴的。

BC35-2 The United Vibe。


長津田コンバッターなら、絶対にやったことがあるはず。
この曲の最初を聞くだけでサーキュラーエルボーをすぐに思い出すはずです。タイミングを逃さないように。
あと、ニーキックの足を2回挙げたら、次にサイドキック。これを繰り返しながら、少しずつテンポをスローダウン。足に来るコリオで、フラフラしないようしっかり踏ん張りバランスを取って。

BC35-3 Piece Of Heaven。


スキップが楽しいコリオです。

BC35-5 You Can’t Stop The Beat (“Hairspray”)。


"HAIRSPRAY"っていう映画で出てくる劇中曲ですね。
当時ノリノリでやっていたことを思い出しました。
右、左と、ステップを踏みながら同じ手のパンチを出す"ステップジャブ"に、ボディの繰り返し。
"You can't stop the beat!"

BC45-8 See The Light (Styles & Breeze Mix)。


最後のパワーはこの曲。
これはUさんの定番ですから、Uさんクラスに出ている人ならなじみ深いはず。
"Into the darkness we can fly / Upon the wings of your desire / I see the light"
この"I see the light"のところで、遠くの光を見つけるオプションをしていたのは、私ともう一人の男性だけでした。SGさんのクラスではやらないんですね。

SGさん、なんと休憩は60分のうち3回ぐらい。
最初から飛ばしてるなぁと思いましたが、特別バージョンではなく、これが通常のパターンのようです。水分補給、足元の汗拭きはこまめに。

今日は、いつもとは違った曲が多く、しかもとっても久しぶりのコリオも思い出させてくれて、ホントに楽しかったです。

SGさん、クラスのいろいろなところに目を配っていて、ハードにやらなくてもよいオプションを提示していたり、いろんな人に声をかけたりしていました。
やっぱり、「Nice!」っていう掛け声もあり、そのあたりはMさんと似ていました。

また機会があれば参加しま~す!

体重:64.2 (Before) → 62.6 (After)

2011年7月18日月曜日

2011/7/18月曜日のコンバットイベント BLUE WAVE 3

17:50 10分テック+60分マスタークラス。青葉台+長津田支店のコンバットインストラクター。

毎年恒例となった海の日のイベント、"BLUE WAVE"。
青葉台支店と長津田支店の合同で開催されますが、数えること今回で3回目。
会場はクラスによって青葉台支店だったり長津田支店だったりしますが、コンバットは最終のクラスで、長津田支店で行われます。

おととしは出張で不参加、昨年は上司に「Private Matter」と言って1日出発日を遅らせてもらい参加、そして今年は出張から免れたので、心置きなく参加できました。

イベントは事前申込制になっていて、今回私の引いた番号は5番。

受付開始当日の会社帰りに申し込みましたが、いい番号を引き当てました。
Sさんも1桁だったので、早めにスタジオに入るには、受付開始日に申し込むといいかも?

イベントは、私のところから数えたところでは37人。でも、「最後のチケット」と言っていた方がいらっしゃったので、40人満員だったかもです。
40人って、長津田のスタジオにしては多い方ですが、足の踏み場もなくなるほど、全く動けなくなるような感じではなかったです。

ざっと見渡した感じでは、長津田でみかける方は少ない印象でしたので、もしかすると半分以上は青葉台支店の方かもしれません。


さてイベントレポート。

最初は恒例の、花道を作ってインストラクターの紹介。MCはAさん?
今回はいつものスタジオの入り口からではなく、逆サイドの左奥、ミラーのところからでした。
順番は、Uさん(長津田)、Iさん(青葉台)、SGさん(長津田)、SMさん(青葉台)、Fさん(長津田)、TSさん(青葉台)。

テックは青葉台着任早々のSMさんが担当。SMさんって、ちょっとシニアな方のような印象です。
"捻転運動"という言葉を初めて聞きましたが、体をねじる運動のようです。最初はこれをパンチの時に使うということで、この練習。
次はキック。「蹴った後に戻す」というところ意識して行いましょう、ということでした。

そしてマスタークラススタート!

BC24-1 Glory Of Love。

片手ずつ手を回し、そのあと両手を上に挙げて、一気にガードの位置に戻す。カッコよく決めたいところです。
横移動でツイストも、ちゃんと肩を入れて。テックの時の"捻転運動"かな。(笑)
途中のダイナミック・ストレッチも深く。

TSさんの「楽しんでいきましょう~!」が印象的。

BC28-2 The Final Countdown。

「長津田のインストラクターが担当します」とUさんが言って始まったこの曲。長津田コンバットの常連さんなら、とってもおなじみですよね。
普通の縦や横の移動とは違って、三角移動があるこの曲は、周りの方を注意しないとぶつかってしまったり、戻ってきたときにほかの人のポジションにかぶってしまったりします。
でも、気合を入れるには、この曲もコリオも、いい感じです。
上、下のパンチ、バックハンド、そしてラウンドハウス。

BC30-3 Shooting Star。

両手を大きく回したあと、アッパーが遅れないように。
横移動では、最初はステップだけ。そのあと肩を入れてフェイント。そして次に思いっきりパンチ。
"Like a shooting star!" カッコイイ曲ですから、コリオも力を込めて、カッコよく。

BC10-5 My Sharona。


SGさんが"xxx, Sharona"のところで、深くかがみこむオプションをやってました。
私はついていけなかったのですが。

BC25-5 Power Of Love。
(YouTubeないので省略)
曲の始まりとともに、左右のアッパー4つに、ダブルジャブを左右で開始。そのあと、クロスジャックを追加。
パンチングボールの左右を反転させるところは、足を踏み鳴らして転換。

BC19-6 Maniac 2002。

SGさんが担当。
カタは踏み込みながら正拳突き。戻ってブロックガード。
"She's A Maniac" (シーズ ア メーニアック)

BC22-7 The 6th Gate。

ムエタイ曲ですが、私は1度やったことがあるかどうか。
TSさんでしたので、青葉台ではおなじみなのでしょうか。

BC33-8 U R My Phantasy (DS Mix)。

このYouTubeの映像にあるように、ハートがいっぱい溢れ出すようなラブラブ光線炸裂の曲です。
"You're my... You're my fantacy."
最後のパワー曲、「コンバット、楽しぃー!!」って力が入ります。
TSさんがリードしてくれました。

BC26-9 Pump It。

筋コンのこの曲、Fさんがリードしてくれたのですが、もう少し長いと思っていたのか、途中で終わってしまいました。(笑)
これも、アド街ック天国を観ている人なら馴染みのある曲ですけど、長津田ではほとんど登場しません。
今日は人が多いからか、マットなしでした。

BC47-10 Just The Way You Are。

クールダウンは最近の曲でした。

途中、休憩が少なかったし、Fさんも音楽が流れていない時には「もったいない~」って歩き回っていたので、特別バージョンが来るのかと思っていたら、普通に早く終わりました。

最後はインストラクターの皆さんが出口でお見送り。

途中、板を空手パンチで割るパフォーマンスもあり、とっても楽しめたイベントでした~!

また来年も期待しています。

体重:63.6 (Before) → 62.6 (After)
SKs

世界一の なでしこジャパン

本心を言うと、始まったときにはそれほど興味がなかった女子サッカー。
でも、勝ち進むにつれ、いろんなTV番組で選手個人の特集に触れるようになりました。また、先日初めてあの岡田監督の講演を聴く機会があり、日本代表のチーム作りに大変感銘を受けて興味をもったのもあります。
そして決勝。
早朝のTV中継ではありましたが、祝日ということも手伝って、早起きして生中継を見ることにしました。

前半戦は、アメリカの強さがとても目立った時間でした。
圧倒的な力の差、身長差、パス回しでもてあそばれているような光景。
アメリカには一度も勝ったことがないという前情報も、日本負けちゃうかもな、という気持ちにさせられた時間でした。
そして後半戦の失点。
「あ~ぁ、これで気持ちが切れちゃうかもなぁ」と思って観ていたら、なんとなんと、同点ゴールを決めたじゃないですか!
知らないうちに、涙がにじんでいました。

延長戦。
またもや失点。明らかに疲労の見える動きになっていて、このままホイッスルかと思っていたら、劇的なコーナーキックからの澤のゴール!
またもや思わず涙が。澤はほかの選手たちと明らかに違う動きで、ピッチを縦横無尽に動き回り、ボールに積極的に絡んでいっていました。あの黄色い腕章、キャプテンにふさわしい澤。ここ一番で決められて、本当によかった。

そしてPK戦を制して、世界一に。


トロフィーを掲げ、1番と誇示するその指先には、ネイルが輝いていました。

本当におめでとう!
予定された結末のドラマではなく、本当に今この瞬間、多くの練習に裏打ちされ、全力を出し切って生まれたこの物語に、とても感動しました。
同じこの時代に生き、素晴らしい時間を共有できたことに感謝します。

しかし、私が観戦すると、いつも負けるのが常だったのに、今日はめずらしく勝ち試合を観戦できました。
阪神も、私が観ると、いつも負けるんだよなぁ。
なんだか、量子物理のシュレーディンガーの猫を連想させます。(笑)

2011年7月17日日曜日

2011/7/17日曜日のコンバット

17:30 60分マスタークラス。Uさん。

今日はまったく予想していませんでしたが、特別バージョンの編成でした。
同じようなことはGWの時にもありましたので、さしずめ「連休バージョン」といったところでしょうか。
この「連休バージョン」、最初から休憩なしで飛ばしてくるので、クラスが始まると予兆が感じられます。

で、特別編成の「連休バージョン」なので、少しだけ記録します。

BC25-1 Angels (Zander Edit)からスタート。

横のステップは、縄跳び風が本来のコリオらしいので、そちらがオススメ。
一部の人しかやっていないですが。

あと、記録を読み返すと、このAngelsがあると、Uさんの場合、JumpかFireがある傾向が高いようです。
で、今日は、BC7-7 Jump。

最初の足を踏み鳴らすところはタイミングを合わせて。
また、手を折りたたむような感じで相手の手を払うコリオは、この曲独特ですね。

BC29-8 Heartbeatz (Re-Con Remix)。

以前のブログにも書きましたが、女の子の恋する鼓動の歌詞ですから、オプションはゴリラにならないように気をつけないといけません。
声出しの時も、ブタの「ブー」じゃなくて、「Boom!」で。

ということで、今日は予想外の編成でヘトヘトのバテバテ。
でも、楽しかった~!
こういうの、大好きです。
次は、9月の連休でしょうか。

本日の参加は22人ぐらい。

いよいよ明日は、イベントです。
まだコンバットのチケットが残っているみたいです。

体重:63.0 (Before) → 61.8 (After)
SK

2011年7月15日金曜日

2011/7/15金曜日のコンバット

22:00 60分マスタークラス。Uさん。

最近、長津田のクラスはいつも見かける人ばかりということはなく、むしろ初めて見かける人が増えた気がします。初めてコンバットをやるような感じの方もいらっしゃいますが、コンバット歴長そうな人がちらほら。今日もそんな女性がいらっしゃっていて、声出しをされていました。
みんな笑顔で楽しそうなので、とってもいい雰囲気です。

と、いうことで、今日は23人ぐらい。半分ぐらいが初めて見かけるような方でした。多くは、スタジオの右半分に寄っているような感じ。初めてこのスタジオに来ると、右側がよいのでしょうか?

BC16のボーナストラックNessajaからスタート。

足のストレッチからスタートです。

BC42-2 I Was Made For Loving You。

右足前のコンバットスタンスで、右手を前に出し、"I was made for loving you, baby"でクロスパンチですね。
"Hey, hey"では、掌を上に向けて挑発するようなオプションは忘れずにやりたいところです。

BC17-3 Move Your Ass。

右スタンスから左スタンスに切り替えるとき、"Come on!"というところで"あおる"オプションは男性ならやってみるべき。(笑)
"Yeah!"の掛け声も、がんばって!

BC25-4 Jigga Jigga (Flip & Fill Remix)。

カッコよく、手を回し、気合を入れて前に押し出しましょう。
サイドキックの前の手も、気を抜かずカッコよく。
ジャンプキックも、バテないで。(笑)

BC7-6 Fire。


BC7の方です。
最初の"Fire!"で手を挙げるのが遅れないように気をつけないといけません。
また、腰の横に落とすサイドエルボも、この曲ならではのコリオで、興味深いです。

BC43-6 The Black Pearl (Dave Darrell Radio Edit)。

言わずもがな、"Pirates of the Caribbian"の曲ですね。
最初のエルボのタイミング、そして剣を背中にしまっった後のアッパーのタイミングが難しいので、よく練習が必要です。

BC20-7 I Don't Need Nobody。

いきなり前に進んで、後ろ脚のニーキック。

BC31-8 Back In The U.K.。

曲がブレイクのタイミングで、肩をゆするオプションは、知っているとちょっとカッコイイです。
最後は胸を張って終わりましょう。

BC42-9 Fire Burning。

仰向けになって、クランチ。同じ方向に3回、クランチしたまま、肩を床に着けずにおなかを絞ります。
ホバー、そして3段階で沈んでいくプッシュアップまで頑張って!

BC42-10 Second Chance。

右足前のスタンスから、ブロック、後ろを振り返ってダブルブロック、右手を前に出して構えます。
最後は、ムエタイ・ポーズで終了。


今日は、Scooterずくしでしたね。

体重:64.2 (Before) → 62.8 (After)

2011年7月12日火曜日

品川ランチといえば『ハプナ』!

品川ランチと言えば、何を想像されるでしょう?
GoogleでもBingでも、「品川ランチ」と入れてみてください。
続いて「バイキング」とか「ビュッフェ」とか表示されませんか?

そう、品川のランチと言えば、バイキング、ビュッフェというぐらい有名で、そのバイキング、ビュッフェを開催しているのが、品川プリンスホテルのハプナです。以前、TVの番組でよく紹介されていました。
この『ハプナ』、事前の予約制ですが、大体半月前には埋まるという人気のお店で、今日満を持して、行ってきました。

天井は天窓もあり、また吹き抜けになっていて解放感もあり、ダイニングも広いです。椅子席だけでなく、ソファー席もあったり、丸テーブルもあったりと、多人数のグループから、家族連れ、カップルまであらゆる方に対応できそうな感じでした。

客層としては、近所のサラリーマンというのは私たちのグループぐらいで、多くがマダムの方々。平日のお昼に、ホテルでランチですからねぇ。

バイキングは、和食、洋食、中華、デザートという構成。当然、好きなものを好きなだけ食べられます。
カニが食べ放題というのは、ここの特徴かも。
ローストビーフやハプナオリジナルピザ、いわゆるホテルのパンがあったり、炊き込みご飯や自分でお好みで作れるちらし寿司、今の時期にはうれしい冷しゃぶ、マーボ茄子や焼売等、あらゆるものがあります。

また、デザートも豊富。


写真の右上に映っているロールケーキは、赤坂プリンスホテルの創業当初からあるものだそうです。
で、いずれも、甘さが抑えられていて、とってもおいしい!
普通なら1, 2個で、もうおなかいっぱいというところでも、これにアイスクリームをプラスして食べてしまえます。

気心の知れた人と、「これ、おいしいよ!」とか「次、あれ食べよう!」とか、ワイワイ楽しい時間を過ごすのにとってもオススメです。

2011年7月10日日曜日

2011/7/10日曜日のコンバット

17:30 60分マスタークラス。Uさん。

最近日曜日のクラスの参加者の方が増えたように思います。
前のクラスがSGさんで、その流れで参加されているのかとも思ったりしますが、今日はアタックが終わる前に並んでいたのは10人。ベンチまで伸びていましたから、久しぶりの長い待ち行列でした。
結局クラスは30人ぐらいでスタート。長津田のスタジオでは、ほどよい人数です。
結構、初めて見かける方が多いようでした。
コンバットそのものが初めての方はいなかったようなので、他店の方かな。みなさん、長津田のUさんコンバット、楽しまれたでしょうか??

ウォーミングアップから3曲目までは、金曜日と同じ。
おかげでコリオは間違えずにできました。

クラスが始まる前にUさんが参加者の方と話していたのを漏れ聞いたところでは、Uさんは金・土・日と連続で持っているため、全部替えると大変なんだとか。
そう聞くと、半分以上変わっていたので、Uさん、よく頑張っています。

BC29-6 Vogue
ダブルナイフで始まるコリオです。このリンク先、見たことのない方は是非!
で、このコリオ、Sさんがとっても上手い!!
スタイルがよくて、手がきれいなSさんですから、ダブルナイフ・ダブルパンチが上手いのは当然ですね。
私も真似てみましたが、う~ん、違う...(汗

次、がんばってみます。

体重:64.4 (Before) → 63.0 (After)
SK

2011年7月8日金曜日

2011/7/8金曜日のコンバット

22:00 60分マスタークラス。Uさん。

今日は『魔女の宅急便』を観ていたので、開始ギリギリに到着。ほぼ最後でしたが、いつものポジション近くを確保できました。
参加者は19人ぐらい。いつもの金曜日といったところです。

ウォーミングアップはBC16-1 Music Was My First Love (Waxxman feat. Ian Cussick)。
この曲は、先日のMさんラストレッスンのスタート曲でした。
「Mさんならこの曲!」って、言っていたような記憶が。

3曲目のBC20-3 Set You Freeで、テンションMax。

"Only love can set you free"は、思わず口ずさんでしまいます。

BC20-6 Cult Of Snap!。

♪オー・リー・オー と、腰を振るコリオが印象的。
Wさんなら、「宇宙人だぁ!」とオプションを付けるところでしょうか。

BC17-8 Ludwig Is Alive。

パンチングポールはイントラさんが毎回違ったオプションを指示するので、気が抜けません。
「男性しゃがんで~!」は、今日はありませんでしたけど。


今日の選曲は、MさんやWさんへのオマージュが感じられた、ちょっと違う趣向のバックナンバーミックスでした。


体重:64.6 (Before) → 63.4 (After)
SK

2011年7月3日日曜日

2011/7/3日曜日のコンバット

17:30 60分マスタークラス。Uさん。

1日はメンテナンス日のためお休みです。
なので、金曜日はなく、1週間ぶりのコンバット。

アタックが終わる前に並んでいたのはSさんと私を含め、6人。また少ないのかと思ったら、クラスが始まったときには32人ぐらいでした。
見かけたことのない方が多かったようなので、SGさんのアタックからの連続でしょうか。
しかし、アタックからの連続なんて、ホント感心します。(拍手)
皆さん、汗だくでスタジオから出てくるのを見ると、相当ハードだと思うのですが。

さて、今日は完全にバックナンバー。
選曲は、Uさんらしいパターン。

BC16のボーナストラック Nessajaからスタート。Scooterです。


足のストレッチから入りますが、上半身も気を抜かないように胸を張りたいですね。
途中のステップも軽やかに。

BC15-3 Call From Tokyo。

今日は、パラパラのオプションできました!
KARAが"GO GO サマー!"でパラパラを披露して話題になっていますが、Uさん、これを踏まえているのかな?? (笑)
私の後ろに、長津田では見かけたことのない方がいらっしゃって、新しいオプションをやっておられました。
RさんやKPさんのオプションとは違うので、今度やってみようかな。
たぶん他店の方かと思うのですが、いろんなオプションを勉強できるのはうれしいです。

BC19-7 Tempo。

コンバットでは、他店でも有名らしいですね。
最初の細かいチョップのようなオプションは、まだ吹っ切れていないのでできません。(苦笑)

ニーキックの連続が特徴的ですが、今日は結構飛んでいる人が多かったです。
でも、どうやったらあんなに高く、しかも連続で飛び上がれるのでしょう??
運動神経が、遺伝レベルで違うのではないかと思ってしまいます。
私は最後の1回だけですが、頑張りました。

膝に来るらしいので、着地には十分注意しましょう。


週に1回だと、バテるのが早かったような。
運動はリズミカルに、ですね。


ここで、今日のコナミ長津田情報。
18日のイベントは、まだ少し空きがあるようです。

あと、Webの時間割には出ていませんが、多目的ルームというのが今月からオープンしていて、ここでもクラスを開催しています。受付横で時間割を紙で配っています。コンバットのショートクラスも火曜日19:45から開催していますから、もしこのブログを見てコンバットを始めてみようかなと思われた方は、コンバットのやりかたを教えてくれる「テッククラス」が前にあるこのクラスから出ると、よいでしょう。きっと、楽しいですよ。

スタジオクラスで、多目的ルームができたことにより、整理券制度が廃止になったとか。とりあえず8月まで実施して、9月にまた検討するのだとか。
Webの時間割で整理券と書いてあるクラスがありますが、実際はいらないということでした。確かに、紙の時間割には整理券が必要とは書いてないです。

体重:64.2 (Before) → 63.2 (After)
S

2011年7月1日金曜日

アメリカ牛肉をガッツリ

今日は7月1日。
私の勤務先は、7月1日が会計年度の始まりです。
厳しい状況の昨年度ではありましたが、自分なりにその時できることをやりきったので、その記念のランチ。こういう時は、やっぱりステーキですかね。まだ肉!になるのは、若い証拠でしょうか。(笑)

今日のランチは、アトレ内のNEW YORK GRAND KITCHEN

外観はオープンなので、とっても解放感があります。
アトレ内ですから、エアコンも効いていますし、天候の影響を受けないところも、この時期Goodです。

本日のチョイスは、ハンバーグもあったものの、New Yorkステーキ、1,290円。ランチメニューで一番高いです!

プレートになっていて、ライスやオニオンリング、ポテトが載っています。
これに、ドリンクがプラスでついてきます。

味付けは、New Yorkスタイルかと。テリヤキソースの味が薄い版、みたいな。
(New Yorkに行ったことはないですが、McDonardsのNEW YORK BURGERのような味でした)

薄切りの牛肉で、ちょっと筋っぽい感じ。でも、アメリカンビーフ!という感じは堪能できます。

13:30ごろ入りましたが、混んではいませんでした。また、男性も女性も、「おひとり様」がそれなりに。また、肉食獣っていう感じの方もチラホラ。

ホールの店員さんは、注文を取っていない人のケアとか、フォークがない人のサポートとか、もうちょっと全体的な気配りがあった方がよいかも。